makotoさんの掲示板

5333
基本的にはmakotoさん専用の掲示板ですが、他のファンの方の書き込みも可能です。是非、レスなどされて盛り上げて戴ければと思います。

アルファベット を 並べてみると・・・14 - makoto

2025/04/06 (Sun) 19:05:04

・・・ 岡村孝子さんの曲 で、
 好きな曲は 沢山 あるのですが、

 今日の1曲
「さかまく未来」(1992 , - )


( 好きな歌詞 (の一部)
  Ah, as invited by the wind ,
  I'm continuing a journey … 

 Let's walk together in a rolling future

 ( the feelings I couldn't say ,
   putted it away )
 I love you so much )

           
               
( ・・・ この曲も とても好きな曲 (の内の一つ ) )

( 8th. mis - 8 , - / En VIII - 7 )





◇( 1個目の phrase )

 ・ここに出て来る 旅(たび)って、音楽(の旅 )の事かなー と何時も 割と 思ってしまう…(昔も今も )
  ( 旅 = life works , continue chasing a dream , a life )
  ( 漢字、一部 変えてあります(懐かしい ) )

◇( 2個目 & 3個目の phrase )

 ・この曲、soboku(素朴)な感じの phrase が多くて、ほんとに好き。(昔も今も )
 ・さかまく、の言葉、置き換えると、どんなのになるんだろう・・・ と思い、想像してみたのが、
  Like a Hurricane .
  Like a Typhoon .
  でも調べてみると、上記の感じかも…(soft 系 を選択。/ 他も有 )
  ( Typhoon は、余り来て欲しく無い・・・ )

◇ 歌詞に、さかまく、の言葉が出て来る曲、他には無い様な気がしたのだけど、念の為 調べてみる事に・・・
  ・・・「さかまく 」、他には無し・・・
  私 「さかみち 」なら割とあるのにな・・・(あ風、夢を、等 )

◇( AT - , Be.a - , 4p.g - / EnVIII-7☆ )
 ( tender song. (後半) heart warming song )(shimizu san )


◇( 折角なので、もう一個… )

  'Cause I wanna count the stars ,
  shining in the night sky together …

 ☆☆☆☆☆  ← many stars
          in the sky
 ('-')('-')  ← counting
          two of us


( 私の 好きな 詩歌
  古き佳き 恋唄うたひ 炬燵出す
 ( 辻 桃子 1945 -  (小林恭二
   「実用青春俳句講座」別項
    福武書店 1988 p.160 ) )


( 私の 好きな お菓子
  lotte ghana pink chocolate 45g
 ( white chocolate ・ strawberry ,
   seasonal , not ruby ) )



 ( … 明日(4/7 )は、書込み 1日
   お休み予定… )
 ( 明日(4/7 )… 七夕の日  の3か月前 /
   彦星さん 単身赴任中・・・ )


Re^2: アルファベット を 並べてみる・・・14 - makoto

2025/04/08 (Tue) 19:03:03

( etc. - 28 )   


・今年の 3/15 ~ 3/25頃、何故か
  割と毎日、「満ち潮 」(1990 , - )をよく思い出す・・・

  ふと、何故なんだろう・・・ と考えてみると、
  気温が 少しづつ 暖かくなって来たので、この曲(満ち )の 暖かい感じの 曲調(melody )や 歌詞 が、
  気候(や気持ち )に match してきた… からなのかも… と思う、春待草。(sumire ashu )

  ・( 上記「満ち 」(90 , - )
  ( 6th.Kis-4 , AT - , TOY d1-10☆ ,
    4p.g - / En - ) )
               

・思い出 change 三段活用

 ・思い出に変わる(時 )
 ・思い出に変わる(ならば )
 ・思い出に変わる(かえてく )

  ( … 他にも 割と有りそうな気が・・・ )

 ( 上から順に
  ・「思い時 」(96 , - )
  ( 11th.BRA-5 , AT - , Be・a - , 4p.g -
    / En - )(;_;)
  ・「Good- 」(91.91.94 , 94) 14th.sin
  ( 7th.Cho-6 , ATIII-10 , DO d2-2 ,
    TOY d1-12 , T's1 d2-8 , 4p au-5 /
    EnIV-5 / 4g au-8 ) ←☆2
  ・「あなへ 」(83.86 , - )
  ( 0th.And-6" , AT - , Bal-6☆ , 4p.g -
    / EnVIII-6☆ / 1st.P.S-11" )
    ←☆3 )

 ( marks )
 ( ' … Top 曲 / " … Last 曲 )
 ( ☆2 … 5曲目 x 2枚、8曲目 x 2枚 (残りは 6の倍数系 ) )
 ( ☆3 … 6曲目 x 3枚 )


(2025.4月)



( etc. - 29 )

title : 4月がお誕生日の 曲 & album


・88. 4. 1 8th. sin
「Believe 」      (1988 (88) , 90)
   c/w ラスト・(Live)

・92. 4.29 15th. sin
「ミストラル 〜季節風〜 」(1992 (92) , 94)
   c/w 愛を急

・06. 4.26 32nd. sin
「銀色の少女 」    (2006 (06) , 06)
   c/w 遠き故 (ふる)

・19. 4.24 34th. sin
「と・も・に 」    (2019 (19) ,  )
  ( 配信 )( 少し tsurai 日付… )


 ( ・・・ 4個だけでした )
 ( 年度替わりの月だからかな… )
 ( でも他にも 2個 有りました )


・83. 4. 6 3rd. sin
「心こめて 愛をこめて 」(1983 (07) , - )
   c/w Lover

・83. 4.25 1st. alb
「P.S. あなたへ… 」  (1983)
   11曲 ( 待つ は alb ver. )


  ( 参  椙山 今子(すぎやま
   いまこ)さん 4月13日(Educator
   , 著書2冊 (T.2) )


 ・happy birthday 。

 ・  〃   発売日 〃誕生花 
 1.「Believ 」 4/1  オダマキ
 2.「ミスト 」 4/29 フジ(藤)
 3.「銀色の 」 4/26 スカピオサ
 4.「と・も 」 4/24 ゼラニウム
 5.「心こめ 」 4/6  ナスタチウム
 6.「P.S あ 」 4/25 シレネ


 ・上記 6曲(枚)から、2個だけ Pick Up 。(花言葉 )

 2. フジ(藤) 歓迎、優しさ

 4. ゼラニウム あなたがいて幸せ、信頼

 ( 出典 :
  4月の誕生花カレンダー | お花のブルーミー
  https: //bloomeelife.com/presents/birthday/april )

 ( … 上記 HP の 各月 calendar 、色んな花の写真が見れて、良いかも… )

 ( … 因みに 上記の頁(4月)には、
  曲 title に出て来る花  が1個と、
  曲の歌詞中 に出て来る花 が1個、載っています。
  4/2 と 4/11 。共に 良い花言葉 )


(2025.4月)



(・monologue )

 ( … 何月何日の誕生花 って、HP により 花の名前、ばらばら(ひと日に 5個位の花がある? )なので、
  自分の誕生日の花、幾つか(HP)で見てみて、どれが良いかな… と考えるのも 良いかも… )
 ( ← 選べる 系 )


Re^3: アルファベット を 並べてみる・・・14 - makoto

2025/04/09 (Wed) 19:02:04

 ( 前回 書いたが 収り切らなかった分 )
    
( etc. - 30 )(=( etc. - 28 )中段 )
               
               
(2)
・(昔も今も )時折 思う事…。
  私 「After Tone series の、収録率って、何割 何分位だろう・・・ 」
  でもこれは 既に計算済。(昔も今も )
  昔の私 「大雑把に、5割弱。でも4割、5割ではない。その中間点。(= 約 4.5割 )」
  昨年の私 (その時点での、AT series 総平均値 を計算 )
    〃   「(上記に同じ )」

  先月の私 「After Tone series の、収録率って、4割 "何分" 位だったっけ・・・ 」
  そこで再確認。 まず、
  192 -- 8 = 184
  (solo + duo 数(AT には duo 初出曲も 有る為 (5曲) )/ 単位総曲数。ano.ver. as one count(この捉え方は人による )/ 8 = fie 7 + 女神 1 ) 次に、
  ATI ~ ATVI 計 = 81 (電卓 )
  81 ÷ 184 = 4割4分 (現時点 )

  具体的には、 0.440 (覚え易い数字 )

 ( 参  AT series 平均収録数
     13.5曲 (同上 覚え易い ) )



( 折角なので 他 補足…(追加 ) )

(4)
 (例 )
 ・sin = single ・alb = album
 ・soa = solo original album
 ・AT = after tone series
 ・Be・a = best・anthlogy(alb)
  1. bal = ballade   /an
  2. his = histoire   /be
  3. do m = do my best  /be 2
  4. toy = toy box   /be 2

  5. do II = do my best II /be 2
  6. t's1 = t's best sea1 /be 2
  7. t's2 = t's best sea2 /be 2
  8.
 ・4p.g = prayer of four seasons・
     (gift from four seasons)
      sum. aut. win. spr.
     (noë = noël )
 ・En = encore series
     (en.m = encore memorie
               /se )

 ・Andan.a は solo origin album に
   含めたい気持ち…

 ・histoire と en memorie って、語
   感 似てる感じ…


 ( ・・・ inter mission(休憩 ) )



 ( memo )

  私の好きな花 かすみ草 山桔梗 芝桜 …


Re^4: アルファベット を 並べてみる・・・14 - makoto

2025/04/10 (Thu) 19:05:11

( etc. - 31 )

・邦楽 song・6 曲 ( II )
           
               
(曲名並べてるだけ )(日付は single 発売日(特記以外 ) )
               
               
 1.「告白 」 1992.6.20

 2.「告白 」 1997.1.29 (←?)

 3.「一期一会 」 2011.9.7

 4.「一期一会 」 2007.7.11
               
               
 5.「祈り 」  2005.3.23

 6.「祈り 」  2006.11.1
               


(・最初の 2曲 )

( memo )

 1.「告白O 」  作詞・作曲 岡村孝子 san 、萩田光雄 san 編曲、日付は alb 。92 : 8th.mis-7 。
 (岡村孝子さん … singer-song writer・author 。著作1「昨日よりも、今日よりも -4001の小さな幸わせ- 」1992 飛鳥新社 )


 2.「告白A 」  松任谷由実 san 作詞・作曲、松任谷正隆 san 編曲(30th single )。
 (松任谷(由)さん … 東京都八王子市出身。1954 生れ。愛称 Yuming 。代表曲 … 守ってあげたい(1981)等 )


( memo - 2 )

 ・   name       生年 debut
  Matsutouya Yumi さん 8年早 1972
  Okamura Takako さん     1982

 ・Mさん 代表曲2 … ひこうき雲(1973) Arai Yumi

 ・ 告白O … 一番最後に纏めて。(少しだけ )


(・真ん中 2曲 )

( memo )

 3.「一期一会O 」  作詞・作曲 岡村孝子 san 、萩田光雄 san 編曲、日付は alb 。11 : 16th.勇気-1 。sub title 〜ようこそ、私の庭へ〜 。
 (岡村孝子さん … interview 集「夢見る頃を過ぎても 」1993 TOKYO FM出版 )


 4.「一期一会N 」  中島みゆき san 作詞・作曲(40th single )。
 (中島さん … 北海道札幌市出身。1952 生れ。r. personality 、Yamaha.m.c. 取締役。代表曲 … 悪女(1981)等 )


( memo - 2 )

 ・   name       生年 debut
  Nakajima Miyuki さん 10年早 1975
  Okamura Takako さん     1982

 ・Nさん 代表曲2 … 銀の龍の背に乗って(2003)
   /(81 Akujyo は 船山さん編曲 )

 ・ 一期一会O … 一番最後に纏めて。(少しだけ )


(・後段の 2曲 )

( memo )

 5.「祈りO 」  作詞・作曲 岡村孝子 san 、萩田光雄 san 編曲、日付は alb 。05 : 14th.San-10 。
 (岡村孝子さん … singer-song writer・author 。著作2「HAPPYをさがして 」2005 産経新聞出版 osaka )


 6.「祈りM 」  松山千春 san 作詞・作曲(59th single )。
 (松山さん … 北海道足寄(あしょろ)町出身。1955 生れ。 r. personality Nack5 。著書有。代表曲 … 季節の中で(1978)等 )


( memo - 2 )

 ・   name       生年 debut
  Matsuyama Chi… さん 7年早 1977
  Okamura Takako さん     1982

 ・M(C)さん 代表曲2 … 長い夜(1981) 恋(1980)

 ・上記 M(A)さん、Nさん、M(C)さん、Oさん、皆 冬生まれ。
  (順に 1月 2月 12月 1月 )

 ・M(C)さん 
  42th sin 「ひまわり 」(1997)
  84th sin 「友よ 」  (2024)直近 s

 ・ 祈りO … 一番最後に纏めて。(少しだけ )


 ・( 補 … 日本の方で、alb(CD)を持っているのは、4組+1人 計8枚程 のみ(少ない )。Rebecca -sin Best- (93) 等(except : t's ) )


( memo - 3 )(少しだけ )

 ◇ 1.「告白 」  (1992 , - )
  ・winter song. lovely song.
   告白 = confession 。
   : : : : : : 
   : : : : : :   konayuki

 ◇ 3.「一期一会 」(2011 , 14)
    (〜ようこそ、私の庭へ〜)
  ・私 「ここにも white sparkling moon (light) 出て来るんだな・・・ 」
     (et. kirisame = misty rain )

 ◇ 5.「祈り 」  (2005 , 06)
  ・prayer song. 


 ( just a little = 少しだけ )



( addition )

 ◇「告白 」    (1992 , - )
  (8th.mis-7 , AT - , Be・an - , 4p.g - /
   EnIV-8 ) ←☆
 ◇「一期一会 ~ 」(2011 , 14)
  (16th.勇気-1' , ATVI-11 , T's2 d2-1' ,
   4p.g  / En - )
 ◇「祈り 」    (2005 , 06)
  (14th.San-10" , ATV-4 , DOII d1-13 ,
   T's2 d1-9 , 4p.g - / EnVI-9" ) ←☆2

 ( marks )
 ( ' … Top 曲 / " … Last 曲 )
 ( ☆2 … 4p.g(alb) に この曲は収録されて
      いないが、alb title に この曲名
      が出て来る。四季の「祈り」 x4枚 )


(2025.4月)


Re^5: アルファベット を 並べてみる・・・14 - makoto

2025/04/11 (Fri) 19:02:08

・つれづれ 28 (岡村孝子さんの album )
(2025.4月)


title : canada をめぐる冒険 ( 2 )


( 前回のあらすじ
  ◇ After Tone II(1990)credit
    〃 Recording studio(1/2)=
  私 「LE Studio, Morin Heights, Canada で検索すれば、何か 出て来るのかな… 」 )


(本文 )

 ・前回 memo した翌日、ふと上記を思い出し、無いかもだけど、見てみる事に。( 上記 3 word )→ check it out 。そしたら かなりの数、Hit (・_・) 。どれも英語で、(・_・;)… 。


 ・最初に補足

 ( この studio 、oxfordshire, near Reading(Outside Studio)と同じで、今はもう形はないみたい… 少し寂しい気がするのだけど、
  sakamoto ryuichi さんの言葉(q)= inochi
  「形ある物の(q)はさ程長くはないけど、人から愛された音楽の楽曲の(q)は、とても長いんだよ 」(a)
  を頼りに、memo してみる事に 。)


(1)

・ LE Studio, Morin Heights, Canada

 ( Google.co.jp )(検索結果 上部 )
 「 Le Studio Quebec (Former Location)
   4.5 (21)
   カナダ モラン=エイトの音楽スタジオ
   ルート
   住所: 201 Rue Perry, Morin-Heights, QC J0R 1H0 カナダ 」(1)


  私 「 maji か。mo-rin haitsu と読んでた…(上記の読みでは moran eito )」
  ( … 仏語の知識は zero 。私が知る仏語は、chou à la crème (= choux cream ) のみ。(chou = Chou-fleur の chou (多分 ) ) )
  ( … だから pension と勘違いした模様 (haitsu 読み ) 。 Canada の公用語は 仏語・英語。 上記 (Former Location) = 以前の光景 (写真 ) という意味? )
  ( … 上記 Quebec さえも kyu-bikku と読んでいた。← Rubik Cube じゃないんだから )

  
 ・最初に補足
 ( Discogs = 音楽 deta base site  米 )
 ( wiki   = Wikipedia
   ja.wiki = Japanese
   en.wiki = English
   fr.wiki = French(これは少量 ) )

  ( 注 外国語の知識は、zero )


(2)

・ Le Studio | Discogs

 ( Discogs 米 )(冒頭のみ )
 「 Profile :
   Canadian recording studio located in Morin-Heights, Québec. Closed 2008, destroyed by fire 2017.

   Also known as:
   - Studio Morin Heights
   - Le Studio André Perry or André Perry Le Studio
   - Le Studio Morin Heights or Le Studio, Morin Heights, Quebec
   - Le Studio, Montreal
   - Le Studio, Quebec 」(2)


 ( 同上 → 翻訳 )(全般 抜粋 ()内要約 )
 「 プロフィール :
   ケベック州モリンハイツにあるカナダのレコーディングスタジオ。
  (別称 5項。engineers 名 6名、assistant engineer 名 5名 )

   モリンハイツの観光地のすぐ南にあったレコーディングスタジオでした。大都市圏外にある最初の「環境」レコーディングスタジオでした。 この世界クラスの施設は、
  (1974 年~ )
  
   この新しい施設は、音響スタジオの当時の革命的なコンセプトを導入しました。
  (床~天井、大ガラス壁、音響のルールを破る。手つかずの湖と山々の景色を見渡す。
   場所、機器の選択、才能あるスタッフ、アンドレの哲学と文化。)
   すべてが、最先端のテクノロジーを育成的で創造的な雰囲気で提供することに重点を置いていました。

  (代表的な 11名(組)の名前 )
   など、多くの国際的なアーティストがこの施設でアルバムをレコーディングしました。アーティストやグループは、1か月から4か月以上に及ぶレコーディング期間中、ル・スタジオとゲストハウスに滞在しました。

  (2017~2021、最終的な )
   までの間、スタジオを救おうと募金活動が行われたが、プロジェクト完了に必要な金額を集めることはできなかった。」(2b)


  私 「 ・・・・・・ (音楽業界に詳しくない為 )よく分らないけど、何か凄そう・・・ 」
  〃 「この studio で、After Tone II(1990 Fun House)が(Remix )Recording 、されてたんだな・・・ 」
  〃 「Canada 、行った事無いけど、そこの手付かずの自然、見てみたいな・・・ 」

  (代表的な 11名(組)の名前 )
  で、私が知っているのは、8名(組 )・・・ どれも超有名どころ・・・ (これらのお名前は、後述 )
  内、私が album(CD)を持っているのは 1名(= 1組 )・・・ 後ひと組、LP盤(record )で album 1枚、持ってたかも・・・
  ( 勿論、家(うち)には Record Player 無かったのだけど・・・ )


 ( 中半へ続く )


 ( 補足  この memo 、当初 2分割予定だったものを、3分割に 切り替えました。
   理由  次項(3)(別HP )の文書(原文 )量が、かなり長いもの だった為。
  ( 上記(2)(米 Discogs )の原文量の、約6.5倍 ) )



 (上記 各項内 「 」( ) )

 (a) 「 」内は、記憶。
    (sakamoto ryuichi さん )(a-2)
 (1) 画面、O.S. の version によるかも(携帯端末 )

 (2) https: //www.discogs.com/label/271417-Le-Studio?srsltid=AfmBOopuNOuK1BIrF1xQgU72DsBmPYfvN8Q19O1IJ-rGJtA8AgJIZpca
 (2b) 上記(2)を 翻訳(Google 翻訳 )


 (上記の 他補足 )
 (a-2)
  ( sakamoto さん、後年は 掌 size の小さな鐘の 音色 を愛されたみたい… それを思うと、saka … さんと yano (akiko) さんの娘さん、美雨さん (singer ) のお名前って、雨の落ちる音も、(綺麗な ) 音楽の音色なんだよ… と言ってらっしゃる様に思えてならない… )
  ( miu さんの interview 記事、一個だけ読んだ事有る… 音楽の話 と思ったら、本 の話… 美雨さんのご自宅には、本棚が沢山。
  美雨さん 「ここからの小さな space(本棚 )は、少し違う種類の space 。
   これは母が愛した本たち。これは父が愛した本たち。母父に願い出て貰った 物 or 自分で再買いした物 」 )
  (sakamoto さんは 詳しくない )


Re^6: アルファベット を 並べてみる・・・14 - makoto

2025/04/12 (Sat) 19:03:07

・つれづれ 29 (岡村孝子さんの album )
(2025.4月)


title : canada をめぐる冒険 ( 2 中半 )

            
(3)

・ Le Studio - en.wiki

 ( wiki  英版 )(冒頭のみ )
 「 Le Studio (later renamed Studio Morin Heights) was a residential recording studio in the Laurentian Mountains near the town of Morin-Heights, Quebec, Canada. Built in 1972 by recording engineer and producer André Perry, along with his wife Yaël Brandeis and Nick Blagona, ・・・ 」(3)



 ( 同上 → 翻訳 )(全般 抜粋 ()内要約 )(wiki 英 前半 )
 「 とともに建設したこのスタジオは、その存続期間中は北米でもトップクラスのレコーディング会場の1つと見なされ、隠れ家のようなロケーションと最先端の設備で有名でした。

  (代表的な 9名(組)の名前 )
  (studio 、数多くの著名な国際的 artist (Canada 含) が recording や滞在。→ Perry の表現 )
  「国連のようだった。ロンドン、ニューヨーク、ケベックなど世界中から人が来た」

  (John Lennon の recording engineer として名声を得た André Perry 、studio の拡張を検討 → 自身所有の湖の辺鄙な地に、妻と共に新 studio (Le … ) を建設。山脈の近く、creative な recording と 生活の場所 (artists ) 。

  1980年代初頭までに、著名4組(名) 等が album を録音 → 最高のレコーディング会場、との評判を得る。1980、最先端の computer 化された master studio system を導入、48 track に拡張 )」(3b)


  私 「(上記の著名人(組))自然豊かな場所に、1~4か月以上滞在して、recording と 生活するんだから、とても良い場所(環境 )なんだろうな・・・ 」

  〃 「上記の 9名(組)以外にも、本文に 他の著名人(組)の名前 (alb recording ) 、出て来てるな・・・ その数、数えてみようかな・・・ (3分経過 ) 12名(組)・・・ 」

  〃 「(知らない名前を 1組、調べてみると… ) Canada の rock band … world wide … というか、'69 結成、'23 も活動中 (Live alb 有) って… (・_・;) 」
    (April … という名前 )


  ・・・ ここ迄で、英版 wiki の前半… 。

  ・・・ Discog の11名(組)、英 wiki の9名(組)等、後述予定…
   ( memo がまだ 追い付いていない )


 ( 後半へ続く ) ← これも当初予定文。


( 前半のあらすじ
  ◇ AT II(90)Reco stu(1/2)
    Le Studio , Canada
  (英版 wiki 、原文量 長過ぎ )


(本文 )(続き )

 (補足  AT II credit に さらりと書いて有った Le studio 、なのだけど、かなりの 音楽 studio 、の様な気が・・・ )
 ( 〃  以下に続く )


 ・( Discogs 米 ) Le Studio 、
  (代表的な 11名(組)の名前 )
  で、私が知っている名前 …
 ・ラッシュ、ポリス、スティング、ビージーズ
  、デヴィッド・ボウイ、キース・リチャーズ
  、シカゴ、ブライアン・アダムス
  同、初めて見る(多分)名前 …
 ・キャット・スティーヴンス、ロバータ・
  フラック、ウィルソン・ピケット
 (ロバータ は昔 微かに覚えてたかも )(b)

 ・( wiki  英版 ) Le Studio 、
  (代表的な 9名(組)の名前 )
   以下 順不同  * 印は上と重複
 ・ラッシュ*、ポリス*、デヴィッド・ボウイ*
  、ビージーズ*、キャット・スティーヴンス*
  、エイプリル・ワイン、ナザレス、
  クイーンズライク、セリーヌ・ディオン
  (他 12名(組)の名前(重複除く ) )
 ・エイジア、ベアネイキッド・レディース、
  キム・ミッチェル、レインボー、サラ・
  マクラクラン、スティング(= ポリス* )(c)


  私 「主な名前、全部で 何人(組)位になるんだろ・・・ (上記 3種、重複なしで数えてみる )
   (米 Dis + 英 wiki 、本文で )20名(組)・・・ 」
  〃 「明らかに Canada 人 と分るのは、Céline(と April ) 位だな・・・ 」

  ・・・ 更に、同頁(wiki )を見て行くと・・・


 ・最初に補足
 ( 昔も暫く前も、Sting さんの楽曲がとても好き とよく言ってらっしゃる okamura takako さんなのだけど、
  (私も sting , police fan )流石に下記(特に ☆ 印の Line up )は凄い… と思ったので、memo してみる事に… )(他も , 並びは発表順 )(d)


(4)

・ Le Studio - en.wiki (の後半)

 ( wiki  英版 )(表 title )
 「 Albums and songs recorded at Le Studio
   Title. Artist. Year 」(4)


 ( 同上 ・ 要約 )(抜粋(一部 ) )
 「 Le Studioで録音されたアルバムと曲
   Artist. alb Title. sin Title. Year


 ・Bee Gees (and various artists)  a
  "Saturday Night Fever (soundtrack)" 1977 '
   1.1 "Stayin' Alive"  ←⚪
   1.2 "How Deep Is Your Love"
   1.3 "Night Fever"   ←⚪

 ・The Police  k
  "Ghost in the Machine" 1981 "
   1.2 "Every Little Thing She Does Is Magic"  ←☆
  〃 
  "Synchronicity" 1983 " (e)
   2.1 "Every Breath You Take"  ←☆
   2.3 "Wrapped Around Your Finger"

 ・Bryan Adams  c
  "Cuts Like a Knife" 1983
   1.4 "Straight from the Heart"


 ( ・・・ inter mission )


 ・David Bowie  k
  "Tonight" 1984
   1.4 "Tonight" (with Tina Turner)
   2.2 "Blue Jean"

 ・Sting (solo ) k
  "The Dream of the Blue Turtles" 1985 " (f)
   1.1 "If You Love Somebody Set Them Free"  ←☆
   1.2 "Love Is the Seventh Wave"
   2.5 "Fortress Around Your Heart"  ←☆

 ・Corey Hart  c q
  "Fields of Fire" 1986
   1.6 "Can't Help Falling in Love" (cov. Elvis Presley)  ←⚪


 ( ・・・ inter mission )


 ・Celine Dion  c q
  "Celine Dion" 1992
   2.2 "Beauty and the Beast" (duet) (soundtrack, Disney)
   2.7 "Nothing Broken but My Heart"
  〃 
  "These Are Special Times" 1998
   2-6 "I'm Your Angel" 
              」(4b)


 ( 表 … 85 titles(alb) 計約 55名(組 ) )

 ( marks )
 ( ' (mixing) " (overdubs and mixing)
   ⚪ 超有名曲  a (豪州 出身)
   k (英国 出身) c (canada 出身)
   q (québec 州出身) 
   (単曲は全て UK US Single 曲 ) )

  ((e) 1.1 に alb 同名曲(単曲 sin )も有。(the Police )
   (f) 1st solo alb(Sting )。Grammy album 。
   (f)1.2 reggae song )

  ( Celine Dion さんの曲は 殆ど聴いた事が無い…(except : titanic ) )

  ( André Perry さん 88年に studio 売却。90年 引退。→ studio は 他者(社) が保有、運営。2003 or 08 closed )

  ( 上記(2)-(4)中に Richard Ealey さん(ATII 90)のお名前は 出て来ず )


  ・・・ ここで(3 , 4)(米 wiki )は
shuryou … ほっとひと息(one breath )

 ( 後は memo 量 少な目 )

 ( 後半へ続く )



 (上記 各項内 「 」( ) )

 (3) https: //en.m.wikipedia.org/wiki/Le_Studio
 (3b) 上記(3)を 翻訳(Google 翻訳 )(wiki 英 前半 )


 (b) URL :(前半)最下記(2)に同じ
 (c) URL :(前半)最下記(3)に同じ (wiki 英 前半 )(上記)

 (d) https: //www.cpra.jp/library/plaza_interview/vol041.html
    (interview 記事 2013 )


 (4) https: //en.m.wikipedia.org/wiki/Le_Studio (wiki 英 後半 )
 (4b)(4)に同じ


Re^7: アルファベット を 並べてみる・・・14 - makoto

2025/04/13 (Sun) 19:02:07

・つれづれ 30 (岡村孝子さんの album )
(2025.4月)


title : canada をめぐる冒険 ( 2 後半 )


( 中半のあらすじ
  ◇ AT II(90)Reco stu(1/2)
    Le Studio , Canada
  (英版 wiki 、原文量 長過ぎ )
   ( ← 再掲 ) )


(続き )(別の話題 )


(5)

・ Le Studio (Québec) - fr.wiki

 ( wiki  仏版 )(冒頭のみ )
 「 Le Studio, ・・・ de Morin-Heights au Québec, ・・・ construit en 1972 par l'ingénieur du son et producteur André Perry, et ・・・ 
   Le studio, où les artistes ont enregistré et séjourné, était le lieu de nombreux chanteurs canadiens et internationaux notables, y compris Rush (on le surnommait « le studios Abbey Road de Rush »), The Police, ・・・ 」(5)


 ( 同上 → 翻訳 )( 〃 )
 「 Le Studio ・・・ ケベック州モリンハイツ ・・・ サウンド エンジニア兼プロデューサーのアンドレ ペリーと ・・・ 1972 年に建設されました。
   アーティストがレコーディングしたり滞在したこのスタジオには、ラッシュ(「ラッシュのアビー・ロード・スタジオ」というあだ名が付けられていた)、ポリス、・・・ 」(5b)


  ・上の文章(alphabet 文)(5 )、最初に見た時・・・
  私 「 (・_・)
     (・_・)
     (・_・;) 」

  ( 上記の意味 … 同じ様な感じの文章、何故 別の項で また出て来るんだろう・・・
   → よく見ると、alphabet(文字 )の上に、chon chon(点点 )が幾つか・・・
   → France 語 だと気付く )

  ( 文章、大筋 英版と同じ様な気もするけど、細かい点で 少し異ってる気も・・・(訳文 ) )(5c)


(6)

・ etc.

 (i) THE POLICE EQUIPMENT WIKI(英語 HP )
  - Le Studio Morin Heights - の項

 ( 同上 → 翻訳 )(全般 ()内要約 )
 「 ポリス機材ウィキ
   ル・スタジオ・モリンハイツ
  (studio 概要 6行 )
   ポリスが ・・・ 自動化されたSSLコンソールを使用してシンクロニシティをミックスしました。(83)
   スティングはまた、・・・ の一部をオーバーダビング/ミックスしました。(85) (9行 )

   機材 (1981-83)
   ミキシングコンソール:(他 )
   Solid State Logic SL4000E マスタースタジオシステム ・・・ (これだけで 4行 )
  (以下、studio 機材名 (型番名) (・社名) 3種 12機材 列記 (一部 serial No. も) )(20行 )」(6)


  私 「 ・・・・・・ (・_・;) 」(言葉が出ず )
    (余りに専門的な 話過ぎて )

    (JVC DAS-90 … という機材名も 有り(日本 victor 社製 ? ) )
    (上記(83)…(4)List 前半(e) )
     〃 (85)…   同   中半(f) )


 (ii) 他の記事(3 word 検索 )も、ちらりとだけ見てみると、(Le Studio )音楽の hole of fame(殿堂 )という言葉が 幾つも・・・

  ( AT II Remixing に係る 各種仕事量 や日数が、どれ位 canada だったのか… は 分らないのだけど… )


 (iii) その他 hosoku
  (最初に補足 )
  (s)= After Tone II 、初回限定特典(Booklet 、歌詞 color 写真 楽譜)付版(CD) (s は shokai の s )

  昨年秋に、Amazon の ATII 商品頁(内の、used)の所で、(s)何個か見掛けた… と memo したのだけど、本当は(s)、12~13個位有った…

  でも私、Ama の商品頁って、殆ど見た事が無かったから、(s)同じ商品が 別の shop でも表示されてる様な 気がして(used 商品説明 冒頭の一般的留意次項が 別の shop でも同一文風 )

  不確かな事は書けないので、何個か… としか書けなかった…
  ( Ama の ATII 商品頁って、2項(別項)有って、ATII 通常版は 多量(というか 大量)に有るので、(s)探すの、少し時間かかるかも…(片方の項に有る ) )

  (s)値段は reasonable … 。daiso price のも 幾つか有ったので、(s)otameshi で取り寄せてみるのも 良いかも… 。
  ( そう思う理由  この(s)Booklet 、楽譜が14p 、綺麗な紅葉の写真が約5p 。 楽譜好きな人と、紅葉好きな人には とてもお薦め…(全36頁 ) )

  ( 品番は、(s)FHCF-1086 ten hello と覚えると 覚え易いかも… )
  ( 昔はこの(s)bookl 、余り多くは 見返しては無かったのだけど… )


(7)

 LESTUDIO  
  ○      ( logo mark )


 ( Recording studio
    : Le Studio (Morin Heights, Canada)
    : Studio Tokyufun )(ATII )


(了)



 (上記 各項内 「 」( ) )

 (5) https ://fr.m.wikipedia.org/wiki/Le_Studio_(Qu%C3%A9bec)
 (5b) 上記(5)を 翻訳(Google 翻訳 仏→日 )

 (5c)( 仏 wiki の原文書量を、1、とすると、英 wiki のそれは、(約)1.85。 表(alb title)数、仏 47、英 85 )

 (6) 原文 https: //the-police-equipment.fandom.com/wiki/Le_Studio_Morin_Heights (Google 翻訳 )
 (6) 他に Police のみ の一般的な wiki(的) 頁 も有。
     http: //www.thepolicewiki.org/Police_wiki/index.php?title=Le_Studio_(Morin_Heights)
    - Le Studio (Morin Heights) -

 (7) https: //en.m.wikipedia.org/wiki/Le_Studio
    (冒頭下 地図上 )


 (他 参考 )

 ・ https: //www.andreperrystudio.com/awards/
  ( 上の 青文字を click )
  ( andre perry studio.com | Andre Perry Studio )
  ( = André Perry Biography(のみ) )
  ( Français / English 仏語 / 英語 )



 ( … 明日 と 明後日(4/14 , 15 )、
  書込み、お休み予定… )

 ( 少しだけ / 明日(4/14 )は・・・
  ・1603年 日本橋 開通
  ( 当時は木造。(慶長8年 江戸創設年)
    (東海道起点)
    現在は石造。(明治44年~ 第20代)
    1999 (H.11) 国指定重要文化財
    橋柱銘板は 慶喜さん揮毫 )


Re^8: アルファベット を 並べてみる・・・14 - makoto

2025/04/16 (Wed) 19:07:04

・つれづれ 31 (岡村孝子さんの album )
(2025.4月)


title : canada をめぐる冒険 ( 3 )


( 前回のあらすじ
  ◇ 加 Quebec 州 Morin Heights (ATII )
  私 「 Canada 、行った事無いけど、そこの手付かずの自然、見てみたいな・・・ 」 )


(本文 )

 ・この memo(canada … )の、( 2 )前半 を書いてた時に ふと・・・
  私 「そういえば、この alb(ATII)の 歌詞 booklet に、自然豊な写真(景色 )、載ってた気が・・・
   見てみようかな・・・ → check it out 。(booklet )」


(1)

・服の色 (写真)

 ・最初に補足
 ( alb 、After Tone II(remix )発売日 … 1990.12.12
   なので、alb jacket 写真 の撮影は、同年 秋頃 なのかも・・・ )


 ・(凡例 ここのみ )
  写真の服装 他 :
  a. 帽子  b. Tops  c. 上着
  d. Bottoms  e. 靴
   + 色     /… hosoku

 ( 例 )
  ・a.red b.white d.red e.white
  私 「Santa Claus. みたいな人だなー 」
  ・/present
  〃 「やはり Santa さん だったんだな… 」

  ( * 下記 List 下段にも 凡例(- 2 )有り )
     ( ← これを先に読んでね )


 (I) CD Case (共通 )

  表面  r1 / a.red c.red 
      /顔up c.袖 下落葉des

  裏面  r1 / a.red b.blu.ora 
      c.red d.red e.ora
      /sit board chair 上lamp
       OD house side
       右落葉des
       ←◇1


 (II) Album Booklet - 1 (通常版 )(1)

  表紙  r1 / (I) 表面に同じ

  裏表  r2 / b.whi.bla d.bro 
      e.ora /sit 枝chair
      forest 手前.dgr
      奥林.umb 笑顔
      ←☆1


 (III) Album Booklet - 2 (初回限定特典 )(1b)

  表紙  r3 / b.pur d.bei /sit
      upb d.膝 暖炉.ora
      living

      ←⚪1( 左後方、暖炉の炎。右掌を右頬に当てた 正面向きの写真。autumn sweater は紫色。shirt の襟は小さい赤 )


  p.1  -- / 落葉.umb のみ
      (up maple leaf )
      (曲順 が黒字で )

  p.2  r3 / b.pur d.bei e.bro
      /sta 手にmaple leaf.red
       林.ora.yel 落葉.umb
       hohoemi
       ←△1


  p.3  r1 / a.red b.blu.ora
      c.red /sta upb 手に
      volley ball.whi 後net 
      OD.gre
       (-p.4 1.niji oi )

  p.5  r3 / b.vio d.bei
      /sta.sit 小枝chair 手に
       maple leaf.red 林.umb
       1/2p左
       (-p.6 2.naga tabi )


  p.7  r4 / a.whi b.bei d.gra
      e.red /sta a.ribbon
      d.縦stripe, belt.red 柵
      後container car.red
      牧場? 後山林.ora.gre
       (-p.8 3.today )

  p.9  r2 / b.whi.bla d.umb
      e.ora /sit 枝chair
      forest 手前.dgr
      奥林.umb 1/2p上 笑顔

      ←☆2 ( 上記 ☆1(Booklet-1 通常版 裏表紙)と同じ写真の、真ん中拡大 ver. 。(宙の大枝に腰掛けてる写真 )こちらは孝子さん、嬉しそうに左上空を見上げている。両掌は枝の上に )
       (-p.10 4.ana iki )


 ( ・・・ inter mission )


  p.11  r1 / a.red b.blu c.red
      /sta upb 草hara.gre
       見返り美人
       (-p.12 5.chri yoru )

  p.13  r5 / b.gre c.dbr d.dbr
      /sta belt.umb 柵.blu
       木森.dbr 1/2p下 笑顔
       (-p.14 6.koko sou )


  p.15  r5b / b.gre.gra c.w&b
      /sit table a.gra on the
       table 林間? 後木.gre.
       -dbr森
       (-p.16 7.owa natsu )


  p.17-18  db.p (左右1枚写真 )
      左 maple の葉.yel のみ
       (右→)
      r1 / b.blu.ora c.red
      d.red e.ora /sta 手に
      a.red 少し上から写真
      草hara.gre 笑顔
       (maple leaves.yel on
       草hara )
       (右上 "Af Tone II" )


 ( ・・・ ここで丁度半分。針の折目 )


 ( ・・・ inter mission )


 ( 長くなったので、後半へ続く )


(凡例 - 2 )

( red … red   blu … blue
  ora … orange  whi … white
  bla … black  bro … brown
  umb … umber  pur … purple
  bei … beige  gre … green
  vio … violet  gra … gray
  yel … yellow  pin … pink

  dgr … dark green  dbr … dark
   -brown  dbl … deep blue
  rbr … red(dish) brown
  w&b … white & black 
  b&u … blue & umber 
  4cm … 4 color mosaic wbbp )

 (umber = 琥珀色 )

( sta   … 立姿   sit   … 座姿
  upb   … upper body 上半身 ,
   upb 等 特記以外は 等身 )
( 手に… は右手 / 写真の 笑顔 率
   10/23枚 0.434 )
( od   … out door ,
   (living ) 以外は out door )

( 1/2p  … 頁 1/2size 写真 (pic
   ture) color ,
   1/3p 1/4p 1/5p も同様 , size ,
   1/2p 等 特記以外は 頁 full size
   写真 ,
  db.p  … 左右見開 全1枚 写真 ,
              color )

( des   … design  )
( r1. 2. … 写真種別 )



 (上記 各項内 ( ) )

 (1) 通常版   品番 ( FHCF-2522 )(CD )
 (1b) 初回特典版 品番 ( FHCF-1086 )(CD )



 ( 今日の BGM … alb ATII 後半曲から
  「Kiss 」(1990 , 90)
  ya warakana… ko morebiga…
  fu risosogu… )


Re9^: アルファベット を 並べてみる・・・14 - makoto

2025/04/17 (Thu) 19:02:03

・つれづれ 32 (岡村孝子さんの album )
(2025.4月)


title : canada をめぐる冒険 ( 3 後半 )


( 前半のあらすじ
  ◇ AT II Booklet 、自然豊かな写真(景色 )を memo するつもりが、
  少し 横道に 逸れてしまってる気が・・・ )


(本文 )

(1)(続き )

      
 ・最初に凡例 (ここのみ 再掲 )
  写真の服装 他
  a. 帽子  b. Tops  c. 上着
  d. Bottoms  e. 靴  + 色
   /… hosoku  ( 例 → )
  ・a.red b.white d.red e.white

  「Santa Claus. ? 」
  ・/present  「Yes! 」
  ( 下記 List の直ぐ後にも、凡例 - 2 有り(再掲 ) )


 ・AT II 後半から、Start 。→


(続き )

  p.19  r6 / b.bla c.b&u d.bla
      e.bra /sta c.大きな
      stole 柵 大きなwhite
      horse 牧場 後林.gre
      1/3p左上 笑顔
       (-p.20 8.mikaeshite )

  p.21  r5b / c.w&b d.w&b e.bro
      /sit d.大きな sweater
       膝まで 山裾草hara.gre
       .後山林.gre 1/2p上
       half笑顔
       (-p.22 9.believe )


  p.23  r1 / a.red b.blu.ora 
      c.red d.red e.ora 
      /sit fence.whi house
       side lamp3 OD 3/5p右

       ←◇2 ( 上記 ◇1(ATII CD jacket 裏面の写真) と同じ場所。建物外付けの fence に腰掛け。左上後方、丸 lamp が点々…(3個 )窓は左側。両掌は 腰横 fence に )
       (-p.24 10.eau du )

  p.25  r7 / b.4cm c.dbl d.4cm
      /sit b.d. 4 color mosaic
       wh.bl.bl.pi c.denim
       花壇.red.gre 縁に腰掛
       左手は花に.red 1/2p右上
       澄し顔
       (-p.26 11.kiss )


 ( ・・・ inter mission )


  p.27  r8 / b.red c.dbr d.dbr
      /sit 木株 手前落葉.umb
       奥林陽光.light 1/3p左上
       (-p.28 12.adieu )

  p.29  r1 / a.red c.red d.red
      /sit lake湖.gre on the
       boat boat.light-blu
       手は oar に 1/2p横中
       見返り笑顔
       (-p.30 13.refrain )


  p.31  r1 / c.red d.red e.ora
      /sta 林.yel 陽光 背姿
       1/5p右下
       (-p.32 14.tenshi tach )


 ( ・・・ ここ(p.31 32)で 歌詞・写真、楽譜 の頁は 終了・・・ )


  p.33  r2 / b.whi.dbr c.rbr
      d.umb e.ora /sta
      草hara 隠す程の落葉.umb
      後山紅葉.umb 笑顔
       右上 credit (visual
       staff 6名 ) (1c)

  p.34  r2 / b.whi.dbr d.umb
      e.ora(上とほぼ同じ )
      /sta belt.umb (場所も
       同上 草hara=) 落葉.umb
       後山紅葉.umb half笑顔
       sky upward

       ←⚪2 (嬉しそうに右上方見上げる 正面写真。両腕伸ばして titanic の pause(ATIIは '90年。=先 ) 両掌は 内側上向き。落葉が数枚 宙に )


  裏表  r3 / b.pur d.bei e.bro
      /sta 背姿 襟元.小red
       林.ora.yel 落葉.umb大量
       足の踏場も無い程

       ←△2 ( 上記 △1(Booklet-2 特典版 p.02)と同じ写真の、背姿 ver. 。両手は後ろ組。服の手袖も 赤色なのかな… と思い、よく見ると、それは少し大き目の、maple leaf red 。p.02 p.05にも 出て来てた物 )

  ( 写真中央に 白抜で Okamura Takako の文字 )


 ( ・・・ inter mission )


(凡例 - 2 )(再 )

( red … red   blu … blue
  ora … orange  whi … white
  bla … black  bro … brown
  umb … umber  pur … purple
  bei … beige  gre … green
  vio … violet  gra … gray
  yel … yellow  pin … pink

  dgr … dark green  dbr … dark
   -brown  dbl … deep blue
  rbr … red(dish) brown
  w&b … white & black 
  b&u … blue & umber 
  4cm … 4 color mosaic wbbp )

 (umber = 琥珀色 )

( sta   … 立姿   sit   … 座姿
  upb   … upper body 上半身 ,
   upb 等 特記以外は 等身 )
( 手に… は右手 / 写真の 笑顔 率
   10/23枚 0.434 )
( od   … out door ,
   (living ) 以外は out door )

( 1/2p  … 頁 1/2size 写真 (pic
   ture) color ,
   1/3p 1/4p 1/5p も同様 , size ,
   1/2p 等 特記以外は 頁 full size
   写真 ,
  db.p  … 左右見開 全1枚 写真 ,
              color )

( des   … design  )
( r1. 2. … 写真種別 )

 ( 色 の名前は、Booklet 登場順 )


 ( 話を元に )

 ( これらの写真、Canada の studio 近くの風景なのかも・・・ と思い、手付かずの自然・・・ っぽいのを memo しようとしたのだけど、

  ではまず 各写真の 基礎情報から・・・ と思ってしまい、何故か この様な(上記の )形に・・・(あきれた日暮れ・・・ まだ暮れてないけど ) )


 ・でも折角なので、少しだけ 纏めてみると・・・
  (写真種別 )


 CD表 r1  1.虹 r1   8.見 r6
 CD裏 r1  2.長 r3   9.Be r5b
       3.TO r4  10.オ r1
 B1表 --  4.あ r2  11.Ki r7
 B1裏 r2           
       5.ク r1  12.ad r8
 B2表 r3  6.心 r5  13.リ r1
  01  --  7.終 r5b  14.天 r1
  02  r3           
        03  r1   04  r2
              05  r2
             B2裏  r3


 ・これを 初出順 に纏めると・・・


      a   b   c  d  e
 ・r1 (8) re bl.or re re or
      = 赤ジャン・赤スカ
 ・r2 (4) = 焦茶セー・茶キュロ
 ・r3 (4) = 紫セー・白スラッ

 ・r4 (1) = 白セー・灰オーバーオ
 ・r5 (3) = 焦茶ジャケ・焦茶キュロ
      (r5b. 白黒編セーター)
 ・r6 (1)  = 淡ストール・黒スカ

 ・r7 (1) = 紺デニム・モザワンピ
 ・r8 (1) = 焦厚ジャケ・焦茶タイト


  ( ( ) 内は 枚数 )
  ( color 名 の表記は 最初の(r1)のみ )

  ( セー = sweater / r5b のは、前が fastener になってて 大きく羽織れる type のもの )

  ( … 書いてて 流石に疲れて来ました… fashion の興味 元々 zero なのに… )


(2)

・写っている 風景 (写真 )


 CO 屋外  虹 屋外  見 牧場
 CU 屋外  長 山林  Be 山裾
       TO 牧場  オ 屋外
 1O --   あ 森林  Ki 花壇
 1U 森林           
       ク 草原  ad 林間
 2O 室内  心 森林  リ 湖沼
 01 林   終 林間  天 林間
 02 山林           
       03 楓葉  04 草原
       〃 草原  〃 紅葉
             05 同上
             2U 山林


  ( ・・・ これへの comment は、省略・・・ )


  ( でも少しだけ…

  ・(Booklet-2 特典版 )
   p.01、p.02、裏表紙、の 足の踏み場も無い程の落葉(cana. maple )、本当に綺麗… 琥珀色の葉の海 という感じ…
  ( 次点 1. p.17(左 )少し上方から見た、maple の枝葉。黄色の葉々(明るい黄色 )
    同 2. p.33 34、back に写ってる 小山の紅葉(これも琥珀色 )

  ・(Booklet-1 通常版 )
   裏表紙の、正方形の写真(宙の大枝に、腰掛けてる写真 )(前回の ☆1 ) この写真が 一番凄いと思う… 撮った photographer(pro )の方も、お気に入りの内の一つ なのかも… と思う感じ… )
  ( ano ref. 前回 ☆2 )

  ( cana. = canadian )


(了)



 (上記 各項内 ( ) )

 (1c)(33頁 右上 小さめ文字 )

  [Visual staff]
  Photos : Naoto Ohkawa
      : Herbie Yamaguchi (from Monthly Kadokawa)
  Costumes : Yuko Usui
  Hair & Make : Bunpei Matsuki
  Design : Shigeru Yamaguchi
  Art Coordination : Kazuyuki Hikita (Fun House)


  ( … これらの(比較的 )小さ目文字、見てるだけでも、pro の世界のものって、各種分野の pro の方々が集まって 出来上がってるんだな… と思う感じ… )

  ( … 下 2~3行の内 半分位は、明るい空の下地 ではなく、紅葉の小山の所に掛ってるのだけど、でも明るい umber 色なので、見易い感じ… )


Re^10: アルファベットを並べてみる・・・14 - makoto

2025/04/18 (Fri) 19:03:07

・つれづれ 33 (岡村孝子さんの album )
(2025.4月)
               
               
title : canada をめぐる冒険 ( 4 )
                
                
( 前回のあらすじ
  ◇ After Tone II (90)
   album Booklet (1 2) )
                
                
(本文 )
                
( 参考 )
                
( 短縮文字の 対応表 )



 ・表 - 1 (2文字 ver. )

 CD表    1.虹     8.見  
 CD裏    2.長     9.Be  
       3.TO    10.オ  
 B1表 --  4.あ    11.Ki  
 B1裏             
       5.ク    12.ad  
 B2表    6.心    13.リ  
  01     7.終    14.天  
  02              
        03      04   
        03      05   
             B2裏   


 ・表 - 2 (1文字 ver. )

 CO tp   虹 lpga  見 lpga
 CU tp   長 lpga  Be lpga
       TO lpga  オ lpga
 1O --   あ lpga  Ki lpga
 1U tp            
       ク lpga  ad lpga
 2O tp   心 lpga  リ lpga
 01 tp   終 lpga  天 lpga
 02  p            
       03  p   04 cp 
       03 tp   05  p 
             2U tp 
               

 ( marks )
  表 - 1
 ( CD … CD case = alb jacke
   B1 … alb booklet - 1 通常版
   B2 … alb booklet - 2 初回特典版
  表 - 2
   t … alb title , songs title ,
      author's name
   p … photos  I … lylics
   ga … gakufu  c … credit )


(3)

・笑顔率 (写真 )


 CO 遠見  虹 遠見  見 笑顔y"
 CU 遠見  長 遠見  Be 半笑m
       TO 半澄  オ 横見
 1O --   あ 笑顔u  Ki 澄顔
 1U 笑顔m           
       ク 前見*  ad 上見
 2O 前見  心 笑顔m  リ 笑顔m*
 01 --   終 遠見  天 背姿
 02 微笑m           
       03 --   04 微笑m
       03 笑顔m' 05 半笑u
             2U 背姿

            
 ( marks )
  * = 笑顔
 ( *m … 前を見て笑顔 = camera
              目線
   *u … 上を  〃   = 上空〃
   *y … 横を  〃   = " 印(見)
        → 白馬を見て笑顔
    ( m' 印 … 少し上向前見
               笑顔 )

   澄顔 … 澄し顔  半澄 = 半澄し顔
   * 印 … ク 見返り美人
       リ 見返り笑顔 )


 ・写真の 笑顔 率
   10/23枚 0.434 (微笑2 
           半笑2 を含む )


 ( Bookl - 2 頁数
  01p.1
  02p.2
 ・虹p.3  クp.11 ・見p.19  adp.27
  長p.5  心p.13  Bep.21  リp.29
  TOp.7  終p.15  オp.23  天p.31
  あp.9       Kip.25     
      03p.17       04p.33
      〃p.18       05p.34)


  ( 笑顔にはかなわない )


(4)

・楓(kaede)率  (写真 )

 ・この場合の 楓 = canadian maple (g)


 ・( ATII … 1990.12.12 発売 )


 CO d.rb.k 虹 --   見 -- 
 CU d.rb.k 長 fg.b'" Be -- +
       TO fm.y'  オ -- 
 1O --   あ fh.u'  Ki -- 
 1U fh.y'           
       ク --   ad 楓琥
 2O --   心 fw.db' 〃 fh.y'
 01 楓琥 ^ 終 -- +  リ -- 
 02 楓琥"^       天 fh.y'
 〃 fh.y'  03 楓黄      
       03 楓黄  04 楓琥
             〃 fm.u'
       2U 楓琥"^ 05 楓琥
       〃 fh.oy' 〃 fm.u'
            

 ( marks )
( d. … design 部分 , 帯形写真  *1
  f. … far , 遠い or 少し離れた *2
  h. … hayashi  g. … ground
  m. … mountain  w. … woods

 (色 )
  rb … red(dish) brown
  y … yellow  b … brown
  u … umber  db … dark brown
  oy … orange & yellow (皆紅葉色)
 (umber = 琥珀色 )


 (*1  01楓琥^(up) と似ているが、落葉の密度が濃い。赤味微強め。
  k … kaede

  *2  遠い or 比較的遠い , 近くても葉の形が視認できない。

  ' 印  far 部分はおそらく楓、という 推測値。
  ( ^ 印(3枚) では、ground に大量の楓の落葉 が有る(= 楓落葉の 琥珀色の海 )為、これらの林も、ほぼ楓ばかりの林、と推測 )


  ・琥珀色(umber )、大まかには brown-yellow ~ orange-brown ~ pale-red-brown の間(色 )と推測…(pale = 淡い )

  ・補  私の 琥珀(色)の image(昔も今も )
  私 「琥珀(色)って、元々 石(宝石 )だから、紅茶 candy の 色の image ・・・ その色の様に、光の加減によって、見える色合いも 違って来そう・・・ 」

  ・余  ・title : collection (2) 書いてた時に 書き留めた、5文字だけの(自分用の )memo 。
  「琥珀は宝石 」


  + 印  風景に植物の楓 は出て来ないが、白黒編 sweater の黒部分が、楓の葉を4枚 放射状に組み合わせた(結果大まかに八角形 )の図柄(紋様 )(← check it )


  " 印  真赤な色の楓の落葉 が出て来るのは、右手にそれを持つ(" 印の)写真 3点 、各僅か 1葉 のみ。(葉の枚葉的には、多分同じ物 )

  上記 琥珀色の楓落葉の海( ^ 印等 計6枚 = 楓琥 )にも、赤色の物(楓葉 )は全く出て来ない。

  しかし 01楓琥^、02楓琥"^ の地面上(画面左下)に それと同様の色(真赤 )の楓落葉が、僅かに1枚、落ちているので、0.01%(1万分の1)位の割合で、赤の楓落葉、が有るのでは、と推測(写真の この地の場合 )


  ( 02楓琥"^ と 2U楓琥"^ は 同じ場所の写真。 01楓琥^ は 02楓琥"^ の画面左下を拡大(up)した物(各落葉の 形と位置で 其れと判る ) )


 ・上記写真の 楓 率
   10/24枚 0.416 (写真単位 )
          ( k含む 図柄除く )
  ( 明確にそれと分るもの )
  ( 長い時間 の 右手 赤楓 1葉も含む )


 ・上記 ' 印(推測値 )も含めると
   16/24枚 0.666 (写真単位 )
          ( 同一枚中 ' 除く )


 ( Bookl - 2 頁数 は 上記(3)参照 )


  ・・・ ふと思って、楓 の花言葉 を調べてみると・・・

  「美しい変化」「大切な思い出」「調和」・・・ (h)

  ( … 楓(カエデ )に花言葉が有るとは 思わなかった… (・_・;) )


 ( 参  カエデの葉 = Maple leaf ) ☆ ☆ ☆ 


 ( 後半へ続く )

 ( 余り 関係ない、別の話題 )



 (上記 各項内 ( ) )

 (h) 「楓(カエデ)の花言葉 」
   https: //www.weblio.jp/content/%E6%A5%93%E3%81%AE%E8%8A%B1%E8%A8%80%E8%91%89
   (Weblio辞書(実用日本語表現辞典 より) )


 (g) 「maple 関連 」
    Booklet - 2 に出て来る maple 、これ(下記 )なのかは、分らないのですが…(参考記載 )

 (〃) カエデ - wikipedia(jp )内
  後半・一部  文化との関わり - 西洋
    〃    用途 - (食用) , 木材
   https: //ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%87

 (〃) カエデの葉 - wikipe…(jp)
  全般  カナダにおける歴史
  ( ← ☆ これは短め、読み易い )
   https: //ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%87%E3%81%AE%E8%91%89

 (〃) サトウカエデ - wikipe…(jp )
  全般  特徴 (e-2)
  ( ← ☆ 更に短め、読み易い )
   https: //ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%87

  ( ← After Tone II Booklet - 2 に出て来る カエデ の葉っぱと、形が良く似ている )(= Canada 国旗の 葉の形に近い )



 (上記(e-2)関連 )
 (e-2) メープルシロップ - wikipe…(jp )
  全般  生産・流通 等
  ( ← ☆ これも短め、これも琥珀色 )


Re^11: アルファベットを並べてみる・・・14 - makoto

2025/04/19 (Sat) 19:02:09

( interlude - 10(間奏) )      
  ☆☆☆                
                  
                  
  Jordan Hill - For the Love of You -
  (1996)              
                  
                  
  https: //m.youtube.com/watch?v=PQ2DSskzAhw            
                  
                  
                  
                  

 ・Jordan Hill(米 L.A. 1978 -   )
  singer-songwriter , first name :
   Whitney 。
 ・David Foster(cho- 有名 producer
   加米)秘蔵っ子。

 ・17歳 sin debut 。18歳 promo
   初来日。→ 焼き鳥屋さん(食事)。
 ・この曲 2nd sin 。(収録)上記
   alb 時、この方 18歳(知らなかっ
   た… )
  (上記 URL は official )

 ・( '96頃 仕事帰りの record 店
  (CD 店 )、CD 試聴 corner で、
  予備知識無く 上記収録 alb を試聴
   )
 ・私 「(3曲程 聴いて )
     おぉ! 」 → 即購入。


 ( Jordan さん )
 ・sin 4枚(95.96)+ 2枚(12)。
 ・alb 1枚(96) 2枚目は制作中未定。
 ・大学に入学する際に、音楽の道ではなく、医学の道を 選んだみたい…
 ・( genre は違うけど、" Field of
   Dreams "(1990 米)みたいな話…
  ( ← 私の好きな映画 / Kevin
    さん ) )

 ・David さん(produce )代表曲
  "Hard to Say I'm Sorry"
  (素直になれなくて )Chicago 82
  (作曲も David さん )

 ・私 「(Jordan さん ) Whitney Houston の 後継者 みたいな人だったのにな・・・ 」



( supplimentary - 8 )(補足)


・つれづれ (三姉妹)

 ( あらまし ) (敬称略 )

 1. 最初の 3姉妹
   ピエ ラス 月が (+ 末弟 えーともくん)
   ( - Re^7: alp4 Re^10: alp10 )

 2. 従姉妹の 姉妹
   見返    ごめ

   ( - Re^7: alp4 Re^11: alp4 )

 3. 双子ちゃん含む 3姉妹
   Love 新し ミッ (+ 長兄 桜坂さん)  
  (姉上は、Lover さん)
   ( - Re^7: alp4 Re^11: alp5
     Re^11: alp9 Re^7: alp10 )

  (1. えーともくん - Re^10: alp5 にも有 )


 ◇ 今回は 2 - 3 「ごめんね 」さんを Zoom up 。


・「ごめんね 」(1987 , - )
  refrain 部歌詞
  " No matter how hard tomorrow morning is, I'll smile "
  (明日が・・・   ・・・みせる)(t)
  = 自身が 笑顔でいる事への、とても強い意思。(他に 類例 少いかも )


・一方、別の方(3 - 3)
 「ミッドナ 」(1992 , - )さん
  refrain 部歌詞
  " No matter what kind of morning tomorrow is, I'm sure I'll have a beautiful smile "
  (明日が・・・   ・・・いるわ)(u)
  = 自身が 笑顔でいたいなーと思う、明確な願い(と意思 )。(phrase … きっと )

  ( … 上記(t)と(u)の phrase 、新めて見比べてみると、結構 近い気が… (・_・) )


 「ミッドナ 」さん自身の、以前曲
 「ひとりご 」(1986 , - )
  1st verse 歌詞
  " The sadder I am, the more I laugh "
  (悲しい・・・   ・・・くせも )
  = 自身が 笑顔でいる事への、良い意味の こだわり(と自覚)。(sad times ほど… )


◇ 一番 直近に出て来ているお名前で、お呼びいたしますね。

 ・「ミッドナ 」さん ご自身が出て来る(と明確に分る )曲は、(今の所 )3曲。

 「ごめんね 」(1987 , - ) 18歳時
 「ひとりご 」(1986 , - ) 20歳時
 「ミッドナ 」(1992 , - ) 22歳時

 ( = ごめんね さんと、ミッドナ さん(= ひとりご さん )は、同一人物。
 ( 各 共通点 … 自身が 笑顔でいる という事を、とても大切にしている ) )

 ( 上記 phrase 、ごめ と ミッ では、明日の朝、という言葉も一致 )
 ( ひと では、明日が … 夜明 と いう言葉も 出て来る(歌詞後半 ) )

 ( 発売年と 年齢も一致。87 の4年後が 91年。18歳の 4年後が 22歳。
 ( ミッドナ さんは 新しいス(1991 , 94)さんと 双子ちゃんなので、92年 = 91年。発表年が 1年ずれただけ。)
 ( ひとりご は 部分的に 回想曲 の要素を含む と推測 ) )


 ・即ち、上記
  2. 従姉妹の 3姉妹 と
  3. 双子ちゃん含む 3姉妹 は
  同一 。

 ・では 最上記、
   見返    ごめ の空欄に入る曲は、あるのか。
   あるとすれば、Key Word は 何なのか。

 ・その時 最上記 最初の三姉妹の 末弟、えーともくんの言葉が 耳に響く。

  Searching for the key that's still so far away

  (まだ遠・・・   ・・・探して・・・ )


  ( 私自身は 永灯(91)も とても好き…(one of )(昔も今も ) )


(2025.4月)


名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.